小学校入学祝いの金額について
お祝いを贈る時期ついて
小学校の入学祝いは、「入学時に必要なものは1ヶ月前、それ以外は入学式当日までに」届くようにしてください。
祖父母から孫、甥っ子、姪っ子への相場について
自分の立場・・・金額の相場
親類の相場・・・5千~2万円
友人の子供への相場について
自分の立場・・・金額の相場
友人の相場・・・3千~1万円
のしの書き方について
水引:紅白の蝶結び
のし:あり
表書き/上書き:「御祝」「御入学御祝」「祝 ご入学」など
表書き/姓名:上書きより小さめの文字でフルネーム
おすすめなプレゼントについて
入学式などに着るスーツなどの洋服、学習机、ランドセルなど高価なものは、祖父母が贈ることが多いようなので、祖父母以外の人は遠慮した方がよいでしょう。
お祝いの品としては、文房具のセットや鉛筆削りなどの学用品、電気スタンド、目覚まし時計、小学生用の国語辞典など、勉強に役立つものが選ばれることが多い。
通学に使えるセーターやシャツを選ぶこともあります。
この場合にも、やはり重複を避けるため、前もって予算を知らせ、希望を尋ねておくのがよいでしょう。図書カードや文具券などの各種ギフト券も喜ばれます。
プレゼントに添えるメッセージカードの文例について
・一年生おめでとう。小学生になって、グーンとおりこうになったんだってね。勉強がんばってね。
・一年生おめでとう。足取りにあわせて、ランドセルがカタカタ揺れるかわいい姿、目に浮かぶようです。
・さとし君の小学校入学おめでとう。小さな翼で大きくはばたいてください。
・一年生おめでとう。たくさん遊んで、たくさんお勉強して、早く大きくなあれ。
・ゆう君のご入学おめでとうございます。元気で豊かな心の子どもに育つよう祈っています。
・一年生おめでとう。学校大好き、お友達大好きになってね。
・かわいい一年生おめでとう。泣き虫、いじめっ子になっては駄目だよ。
「冠婚葬祭 マナーの便利帖」より
「冠婚葬祭ブック」より
「てがみ・はがき・文書文例大事典」より
「冠婚葬祭 つきあいとお金」より