小学校入学祝いのメッセージなど親への例文を解説

小学校入学祝いのメッセージについて

プレゼントに添えるカードや電報の文例について

・一年生おめでとう。小学生になって、グーンとおりこうになったんだってね。勉強がんばってね。

・一年生おめでとう。足取りにあわせて、ランドセルがカタカタ揺れるかわいい姿、目に浮かぶようです。

・さとし君の小学校入学おめでとう。小さな翼で大きくはばたいてください。

・一年生おめでとう。たくさん遊んで、たくさんお勉強して、早く大きくなあれ。

・ゆう君のご入学おめでとうございます。元気で豊かな心の子どもに育つよう祈っています。

・一年生おめでとう。学校大好き、お友達大好きになってね。

・かわいい一年生おめでとう。泣き虫、いじめっ子になっては駄目だよ。

子供の親へのお祝いの文例について

ポイント:お祝いは現金が無難ですが、「本来は記念になる品をと思ったが失礼ながら(現金で)」という断りを入れるとていねいです。

このたびは、健太君の小学校入学おめでとうございます。

かわいらしくよちよち歩きをしていたのがつい昨日のことのように思えますのに、お子さんの成長はほんとうに早いものですね。博子さんもこれまで子育てに追われ、お忙しい毎日だったでしょうから、感慨もひとしおでしょう?これから、少しは余裕もできることでしょうから、ご自分のためにも時間を使うようになさってくださいね。

こちらは、心ばかりのお祝いです。どうぞお納めください。何か学校で使う品をと思ったのですが、うちは、もう子供も大きくなってしまって、今の流行や必要なものがわかりませんの。失礼かと思いましたが、お宅様でお選びくださいませ。

それでは、これから回るところもございますので、ここで失礼しますね。ご主人様にもどうぞよろしくお伝えください。

電報のご利用のマナーについて

電話をして贈る場合は、115番にかけます。

受付時間は8時~22時で、受付後2~3時間後に配達されるのが一般的です。

日付があらかじめわかっている結婚式などの場合、配達は1か月前から予約できます。

予約時に必要となるのは、

・届け日

・相手の名前

・送り先の住所

・あなたの名前

・あなたの電話番号

・送る祝電文章

になります。

台紙の種類について

最近の電報は、祝電台紙もぬいぐるみやフォトフレームなどさまざまな種類があります。

贈る相手が好みそうなものを贈ってあげると、喜んでもらえるでしょう。

価格について

「メッセージの文字数」と「台紙」代を合わせた料金が電報料金となります。そこにオプションで花などを追加するとその分が加算されるしくみになっています。

たとえばメッセージ文字量が38文字で差出人の名前が4文字の場合、合計42文字で1071円となります。

基本的に5文字ごとに料金は高くなり、一般電報よりも慶弔電報の方が割高になっています。

さらに夜間配達などの指定をするとプラス料金がかかってきます。

配達時間について

冠婚葬祭で電報を利用する場合は、送り先に届く日時が間に合わなかったり間違えてしまったりするのは論外です。

8時~19時までの受付は当日配達、19時~22時までの受付は翌日の午前8時以降の配達となります。

インターネットからなら24時間受け付けているので便利です。

「短いスピーチあいさつ実例大事典」より

「NTT東日本 D-MAIL」より

「NTT西日本 D-MAIL」より

「電報文例集」より

達磨の紹介について

受験応援だるまの紹介

合格祈願のプレゼント

受験用の必勝だるま

受験生への応援プレゼント

受験生への贈り物

 

 

記事のカテゴリー別の一覧

時期と祝儀袋のマナー

入園祝いのマナー

小学校入学祝いのマナー

中学入学祝いのマナー

高校入学祝いのマナー

大学入学祝いのマナー